美幌峠は風が強いため、普段から積雪が少ないものの、今年の雪不足からの先日の雪解けで一気にササの頭が雪上に出始めました。摩周の外輪山同様雪はガチガチに凍っているので歩きやすくはありますが、景色は春なのに、冬の気候という、とても不思議な光景となってしまっています。雪から出ているササたちは寒さにやられて黄色く色づいているので、遠くから見ると、まるで何かを雪原で育てているかのような景色となってしまっています。
【日記】2月21日:ササの頭が出放題です

美幌峠は風が強いため、普段から積雪が少ないものの、今年の雪不足からの先日の雪解けで一気にササの頭が雪上に出始めました。摩周の外輪山同様雪はガチガチに凍っているので歩きやすくはありますが、景色は春なのに、冬の気候という、とても不思議な光景となってしまっています。雪から出ているササたちは寒さにやられて黄色く色づいているので、遠くから見ると、まるで何かを雪原で育てているかのような景色となってしまっています。
コメント