美幌での買い出しの帰り道、鳥が道路脇で食べ物を探しているなと思ったら、屈斜路周辺では見たことない鳥だったので、しばらく車の中から様子を見ていたのですが、そのうち飛び去っていきました。レアな鳥だったのかな、とワクワクしながら図鑑見たら、普通に見られるらしいムクドリという鳥でした。説明には道南道央ではよく見られるが道東は多くないとのことなので、こちらではレアに違いないですね。こういう何気ない出会いは嬉しくなります。鳥も回りにいない鳥は分からないですし、水鳥とかはさらに分からないので、まだ見たことない身近な鳥探しとか時にはしてみるのも面白いかもしれませんね。
【日記】5月6日:ムクドリを初めて見ました

コメント