【日記】3月8日:和琴の氷が少しずつ緩んでいました

日記 - Diary -

事務作業も終わり、まだ樹液も出てこないので、そろそろ屈斜路湖の氷が解け始めているかなと、和琴半島を歩きに行ってきました。オヤコツ地獄の展望台から見たときにもう少し氷が解けているかなと思っていましたが、まだ早朝の気温がとても低いので、なかなか解氷部分が広がっていなかったですね。遠くの氷面では御神渡り現象ができているのも見ることができました。例年だとこの時期は和琴の散策路の半周は雪が深くてまだ全然歩けないのですが、今冬は雪が少なかったので、何とか歩けてしまうほどでした。

コメント