ついに夏のような雲が上空を覆い、放射冷却も無く、1日の最低気温がプラスとなりました。夕方かろうじて雲間が見えたので、湖畔で屈斜路湖を撮影してきましたが、湖畔で割れていた氷も解けて、だいぶ全体の氷も薄くなっているのではないでしょうか。釧路川の流れ込みでは氷が少しずつ流れ始めているかもしれません。ここまで気温が上がってくると、一気にカエデの樹液が回収できる量が減るので、煮詰める作業も後数回になってきましたね。
【日記】4月7日:ついに最低気温がプラスになりました

ついに夏のような雲が上空を覆い、放射冷却も無く、1日の最低気温がプラスとなりました。夕方かろうじて雲間が見えたので、湖畔で屈斜路湖を撮影してきましたが、湖畔で割れていた氷も解けて、だいぶ全体の氷も薄くなっているのではないでしょうか。釧路川の流れ込みでは氷が少しずつ流れ始めているかもしれません。ここまで気温が上がってくると、一気にカエデの樹液が回収できる量が減るので、煮詰める作業も後数回になってきましたね。
コメント