【日記】4月13日:フキが大きくなってきました

日記 - Diary -

家の周りでフキが出てきたばかりの時は自分たちで食べる分だけ取ってきてフキみそにしましたが、その他のフキがどんどん大きくなってきました。フキの花が咲く直前って感じです。普段はシカが一瞬にして食べていくのですが、今年は近くで工事しているからか、まだ食べられていません。もう少しシカの数が減ってくれれば、林床ももう少し多様性に富んでくれるのですが、そのうち木も寿命を迎えていくけど幼木は食べられてしまうので、木が減っていきそうな気がします。ただそれもヒトとは寿命が違うので、次世代の話になるのだと思いますが、もう少しシカに食べられないようにするゾーンとかあってもいいのではないだろうか。

コメント