しばらく天気が良かったですが、今年の最終日は雪の降る1日となりました。吹雪いているわけではないですが、屈斜路湖の対岸も見えなくて、しんしんと細かい雪が降り続けていました。目の前をハクチョウがプカプカと水を飲みながら横切っていきましたが、彼らは変化していく天気をどう思っているのでしょうね。このままいくと何年かぶりに初日の出も見られなさそうなので、出かけることのない年末年始は何ぶりでしょうか。静かな時間を噛み締めたいと思います。
【日記】12月31日:雪の降る大晦日となりました

しばらく天気が良かったですが、今年の最終日は雪の降る1日となりました。吹雪いているわけではないですが、屈斜路湖の対岸も見えなくて、しんしんと細かい雪が降り続けていました。目の前をハクチョウがプカプカと水を飲みながら横切っていきましたが、彼らは変化していく天気をどう思っているのでしょうね。このままいくと何年かぶりに初日の出も見られなさそうなので、出かけることのない年末年始は何ぶりでしょうか。静かな時間を噛み締めたいと思います。
コメント