早朝は屈斜路湖の湖面が薄っすらと凍っていましたが、昼間、風が強くなると、薄い氷は波で砕けて岸辺に寄せられます。冬は基本北風なので、南岸に寄せられます。こうやって浅い場所から凍っては砕けを繰り返しながら、少しずつ凍っていく範囲が広がっていき、最後は全面結氷します。この状態になるまでに時間がかかっているので、今シーズンの結氷はどうなるでしょうか。楽しみですね。
【日記】凍っては割れて

早朝は屈斜路湖の湖面が薄っすらと凍っていましたが、昼間、風が強くなると、薄い氷は波で砕けて岸辺に寄せられます。冬は基本北風なので、南岸に寄せられます。こうやって浅い場所から凍っては砕けを繰り返しながら、少しずつ凍っていく範囲が広がっていき、最後は全面結氷します。この状態になるまでに時間がかかっているので、今シーズンの結氷はどうなるでしょうか。楽しみですね。
コメント