数年前から夏になると大量の茶色の塊がハイマツに着くようになり、ハイマツの先端が枯れるという現象が起こっていました。その原因がなかなか判別できなかったのですが、ついにその正体が露わになってきました。現在その成虫がハイマツ周辺を飛び回っているという話を聞きつけたので見に行ってきました。そしたらちょうど卵を産み付けている最中のハバチに出会うことができました。まだなにハバチなのか分かっていません。すごい数の卵がハイマツに産み付けられているのですが、これはどうしていくのがいいのでしょうか。観察を続けていきたいですね。
【日記】ハバチがハイマツに卵を産んでいました

コメント