【日記】6月18日:ミヤママタタビの花が咲いていました

日記 - Diary -

ポンポン山の登山道に白い花びらがたくさん落ちていたので、見上げるとミヤママタタビの花が咲いていました。今だにサルナシとマタタビとミヤママタタビの見分けがつかないですが、たぶんミヤママタタビだったでしょう。それ以外にもミズキやホオノキなど頭上で白い花が咲いているのが見られるのですが、頭上高くて近くで見ずらいのが難点です。でも日々着実に野の花は移り変わっているので、できる限り見落とさないようにしていきたいですね。

コメント