屈斜路カルデラ内部まで雲海が迫ってきそうな条件がそろってはいたものの、朝、天気予報を見ていると早朝のどこかのタイミングで風向きが変わっているようだったので、南は弟子屈上空まで、北は藻琴峠麓まで雲海が迫ってきて止まっていました。なかなかオホーツクで発生した雲海を見に行くことも無いので、いつもとは違う角度から雲海を見に行ってきました。斜里岳麓から知床連山、オホーツク海まで雲海が広がり、ちょうどその上空だけ晴れて太陽の光が雲海にサンサンと当たり、とても美しい景色を見せてくれました。
【日記】オホーツクに広がる雲海

コメント